大学生活で自分の時間を最大限作る方法

f:id:katsu-77_yummy:20190409172141j:plain
こんにちは、カツミです。

最近は、ほとんどの自由時間を自分の時間にできています。その時間を使って、ライティングの仕事をしたり、ブログを書いています。

 

そして先日、下記のツイートをしました。

 

大学にいると、結構時間を無駄にしてる人が多い。僕も一年生の時はそうだった。でも、二年生になって、無駄な行動をやめる、空きコマの調整、1人で行動、これら3つを徹底したら、明らかに今の生活は一年生の時よりも有意義なものになった。
みんな平等に与えられた24時間。無駄にするかは自分次第です

 

 上記のツイートを深堀します。大学でやりたいことができたけど、それに割く時間を上手く作れないと悩んでいる人は、是非ご覧ください。

 

それでは、はじめましょう

 

 

 

 

大学生活で自分の時間を最大限作る方法

f:id:katsu-77_yummy:20190410125549j:plain

大学生活は自由な時間に溢れています。時間を作るかどうかは自分次第です。

 

他の事にあてている時間を減らす

大学は自由なので、何でもできます。それゆえに、多くの学生は無駄なことに時間割ける機会が多いです。もし、その時間が自分にとって有益でないと感じるなら、どんどん削っていきましょう。元々減っても何も問題ない時間です。

大学生の大学での時間の使い方
  • 授業
  • サークル
  • 友達とのおしゃべり
  • 友達とスマホゲーム
  • 課題
  • 昼寝

上記のようなことです。見てわかるように、結構無駄な時間が多いです。

僕の大学での時間の使い方
  • 授業(必要最低限)
  • サークル(休憩時間感覚)
  • 課題(授業間の20分休憩で終わらせる)
  • 昼寝(眠い状態では何もできない)

僕は上記のような時間の使い方をしています。どうしても必要だと思うものは必要最低限の時間を用いています。

 

サークルはやっぱり一人で女っ気のない生活はなかなかに堪えるので、少ない時間ですが行っています。

 

僕も、1年生のときは友人とゲームしながらお喋りとかしていました。しかし、2年生になって友人との時間は無駄としか思えなかったので、完全に無くしました。自分に本当に必要だと思うものだけに時間を割きましょう。